虫歯や歯周病は、生活習慣病の一種だと言われているのをご存じでしょうか。つまりこの2つは、歯磨きや根本的な生活習慣を改善すれば予防できる病気なのです。
予防をしっかりと実践すれば、患者さまが将来において虫歯や歯周病の症状や痛みで悩む心配がなくなるだけでなく、治療の際に苦痛を感じる必要もなくなります。
私どもの歯科医院では、お口のトラブルを予防する「予防歯科」に力を入れて取り組んでおり、「ヘルスプロモーション」の考えにもとづいた予防歯科を実践しています。
虫歯や歯周病の予防には、以下の2つのケアが欠かせません。
このいずれか片方が欠けるだけでも、不十分な結果を招いてしまいます。歯科医院でのケアは当院が責任を持って行いますが、セルフケアについては患者さまご自身の協力が不可欠です。
私どもでは、「お口を通じて患者さまの全身の健康を守り、QOL(生活の質)を向上させていきたい」と考えています。
お口だけでなく全身の健康も維持していくために、虫歯や歯周病の発症・再発の防止に真剣に取り組んでいますので、ぜひご一緒に協力して頑張りましょう。
前述したように、虫歯や歯周病は生活習慣病の一種です。その予防のためには、歯磨きや食生活などの生活習慣を積極的に変えていく必要があります。
さらに効果的な予防を実践するためには、歯科衛生士によるお口のクリーニングや歯磨きのレクチャー、フッ素塗布などを定期的に受けることが大切です。
当院では、歯科衛生士が丁寧に歯周病治療後のメインテナンスを行っています。虫歯や歯周病の予防に取り組むだけでなく、治療が終わった方のお口に再びトラブルが発生しないよう、再発防止にも努めているのです。
そして患者さまごとのお口の状態に合わせて、どのようにご自宅でのケアを行ったら良いかなどについてアドバイスします。
メインテナンスにお越しいただく間隔についても、お口の状況をもとに判断します。歯科衛生士が、患者さま一人ひとりに合ったペースをご提案いたします。それぞれに合った間隔のメインテナンスを続けることで、効果的な虫歯や歯周病の予防・再発防止を目指しているのです。
どんなに歯科の治療技術が進歩しても、生まれ持った健康なご自身の歯に勝るものはありません。予防歯科に力を注ぐ当院と患者さまの二人三脚で、歯とお口の健康を守っていきましょう。
お口の中の環境は一人ひとり異なっており、歯周病の「かかりやすさ」にも個人差があります。歯周病を防ぐためには、定期的なメインテナンスを受けていただくことが大切です。
しかし、通常の健康保険の決まりでは、歯周病のかかりやすさにかかわらず、3か月に1回という同じ間隔でしかメインテナンスを行えません。そのため、次のメインテナンスまでの時間が空き過ぎて、その間に歯周病が再発してしまうケースもあるのです。
当院は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」の認定を厚生労働省から受けている歯科医院です。この認定を受けると、健康保険内でも短い間隔でメインテナンスをご提供できるようになります。
もちろん、認定を受けるためには、厳しい基準をクリアしなければなりません。厚労省からこの認定を受けた私どもでなら、3か月に1回という画一的な基準ではなく、歯周病のかかりやすさに合わせた頻度で保険診療でのメインテナンスが可能です。
お口の健康を長期にわたって維持するために、多くの方にメインテナンスを受けていただきたい。それが私どもの願いです。「痛みや症状が出る前に、歯と身体の健康を守ること」こそが、本来の歯医者の役割だと当院では考えているのです。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さまの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ─ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
休診日:日曜・祝日