岩沼市の歯医者・歯科・歯科医院なら

〒989-2432 宮城県岩沼市中央2丁目4-11(岩沼駅より徒歩5分)

診療時間
9:00〜13:00
14:30~18:30

休診日:日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

0223-22-2666

当院の矯正歯科

※自費診療になります。

矯正歯科治療とは?

矯正歯科治療とは、乱れた歯並びを整えて、見た目と噛み合わせの改善を図る治療法です。金属製またはマウスピース型の装置を使用し、歯やあごの骨に少しずつ力をかけて、キレイな歯並びへ導いていきます。

矯正は高い専門知識が必要な治療で、担当する歯科医師の知識や経験が治療の精度に直結しやすいのが特徴です。

お口の状況によって治療期間や値段は変動するので、事前に相談されることをおすすめします。

矯正歯科はこんな方におすすめ

  • 出っ歯が気になっている方
  • 八重歯が気になっている方
  • 受け口が気になっている方
  • 歯並びのガタガタを改善したい方
  • 噛み合わせに違和感のある方

当院の矯正歯科

東北大学病院から矯正担当医を招へい

岩沼市の矯正歯科

矯正治療は虫歯治療などの一般歯科に比べて、より専門的な知識や技術が必要です。

当院では、東北大学病院の矯正科から歯科医師を3名招へいし、月に一度、土曜に矯正歯科の診療を行っています。この矯正担当医は経験豊富で、日本矯正歯科学会「認定医」の資格を有する歯科医師もいます。

専門性の高い矯正治療も、経験豊富な矯正担当医による診療で、きっと安心してお任せいただけるでしょう。

目立たない矯正治療

岩沼市の矯正歯科

当院は、ワイヤー矯正に対応しています。

ワイヤー矯正は歯並びや噛み合わせの状態、症状の程度に関わらず、ほぼすべてのケースに対応できる治療法です。マウスピース型矯正装置による治療では難しい症例でも、ワイヤー矯正なら歯並びを改善できる場合が数多くあります。

1本1本の歯に装置やワイヤーの力を大きくかけられるため、効率的に歯を動かせ、マウスピース矯正より治療期間が短く済むのもメリットです。

その一方で、通常のワイヤー矯正では金属のブラケット(歯の表面に取り付ける装置)を使用するため、白い歯の上で金属色が目立ってしまうという難点がありました。

そこで当院では、患者さまの精神的な負担を少しでも減らしたいとの思いから、「セラミックブラケット」を使用しております。これは、歯に近い色のセラミックで作られたブラケットを使用する方法です。セラミックブラケットは歯と同じ白色のため、従来の金属ブラケットに比べ目立たずに矯正を行えます。

なお、より目立たない矯正をご希望の方には、マウスピース矯正もご用意しています。

子供の矯正治療が可能

岩沼市の矯正歯科

当院では、「プレオルソ」を使用したお子さま向けの矯正治療を行っています。プレオルソは、歯並びや噛み合わせの改善だけでなく、お口周りの筋肉機能の改善も同時に行える矯正治療です。

例えば、歯並びを悪くさせる癖のひとつである「お口ポカン」の解消にも効果が期待できます。また、歯並びに悪影響を及ぼす口呼吸をやめ、鼻呼吸へと導くことも可能です。

プレオルソの装置はマウスピース型でやわらかく、お口の中に入れても痛みがほとんどありません。家にいるときや寝ている時にだけ装着すればよく、お子さまが治療に取り組みやすいのもメリットです。

成長段階にあるお子さまの矯正治療は、全身の発育と健康に大きな影響を与えることがわかっています。歯やあごの骨の成長にあわせて歯並びの治療を行えば、お子さまの健全な発達にも効果を発揮できます。

早期に相談いただければ、お顔やあごの成長、永久歯への生え変わりの状況をみながら、治療開始に適した時期を見極めることが可能です。キレイな歯並びはもちろん、お子さまの健やかな成長もサポートしていますので、お気軽にご相談ください。

矯正中の虫歯治療にも対応

岩沼市の矯正歯科

歯並びが良くない箇所は歯と歯が重なり合っているため、どうしても歯磨きがしづらく、虫歯にかかりやすいものです。治療期間の長い矯正治療は、途中で虫歯や歯周病などのトラブルが起こる可能性もあります。

「矯正治療はしたいけど、治療中に虫歯になったらどうしよう…」と、ご不安を抱える方もいらっしゃることでしょう。

矯正専門の歯科医院では一般的に、虫歯や歯周病などの治療を行っていません。そのため歯やお口に何らかのトラブルが起こった場合は、別の歯科医院に通う必要があります。

その点当院なら、矯正以外に虫歯や歯周病といった一般の治療も行っているため、わざわざ別の医院にかからずに済みます。矯正治療を始める前の段階で虫歯や歯周病の治療が必要な場合、まずそれらを治療してから矯正を開始することが可能です。治療中にトラブルが起きても私どもで対処できますので、ご安心いただけると思います。

トータルフィーと分割払いで、治療費に安心を

岩沼市の矯正歯科

矯正治療の費用は、基本料金に加えて、通院のたびに別途数千円の「調整料」や「保定料」がかかるケースが少なくありません。しかし、通院の回数は患者さまによって異なる場合があり、治療費の総額がわかりづらい点が問題でした。

そこで当院は、矯正治療が終わるまでのすべての費用を予めご提示する「トータルフィー制度」を導入しました。調整料や保定料はいただいていないため、後で追加費用がかさむ心配がなく、患者さまもご安心いただけると思います。

さらにデンタルローンを使えば、治療費を分割払いにすることも可能です。はじめに高額な治療費を用意するのが難しく、費用面が気になって矯正治療を諦めていた方でも、安心して歯並び改善に取り組んでいただけるのではないでしょうか。

費用に関する不明点や疑問があれば、気軽にお問合せください。

矯正相談を
実施しています

岩沼市の矯正歯科

矯正治療をご検討中の方向けに、矯正相談を行っています。

まずは、歯並びの気になる箇所や、どんなふうに改善したいのか、治療へのご不安などをヒアリング。その後、上下のあご全体が写るパノラマレントゲンを撮影し、お口の中を確認した上で、治療の期間や費用をご説明します。

月に一度、土曜に招へいしている東北大学病院の歯科医師が、30分程時間をとってカウンセリングを行います。費用は3,000円(2,728円 税別)です。

治療をご希望の方には、矯正相談後さらに詳しい精密検査を受けていただき、矯正治療を進めていきます。

なお、矯正相談をしたからといって、当院での治療を無理にすすめることはありません。どうぞお気軽にご利用ください。

矯正歯科の種類・料金

相談料

岩沼市の矯正歯科
相談料 3,000円

検査・診断料

岩沼市の矯正歯科

レントゲン撮影、お口の中の模型作製、セファロ(頭部のレントゲン)分析、顔貌(顔の形や容姿)の写真撮影、お口の中の写真撮影などの検査を行います。

検査・診断料 50,000円

ワイヤー矯正

岩沼市の矯正歯科

歯並びと噛み合わせの改善を目的に行う歯科治療です。矯正装置を歯に装着することで、歯やあごの骨に力をかけてゆっくり動かしていきます。

ワイヤー矯正 200,000~800,000円

治療の期間・回数:月1回、1~3年
リスクや副作用:歯とあごのバランスによってはご自身の歯を抜く場合があります。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯茎が下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯茎が下がる可能性があります。重なっていた歯がキレイに並んだことで歯茎と両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

マウスピース矯正

岩沼市の矯正歯科

透明なマウスピース型の装置で行う矯正治療です。従来のような金具やワイヤーがないため、近くで見てもマウスピースが入っていると分かりづらく、矯正治療をしていると気づかれにくい特徴があります。

マウスピース矯正 200,000~600,000

治療の期間・回数:月1回、1~3年
リスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯とあごのバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯茎が下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯茎が下がる可能性があります。重なっていた歯がキレイに並んだことで歯茎と両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。

プレオルソ

岩沼市の矯正歯科

マウスピース型の装置で、お口の周りの筋肉をトレーニングする矯正方法です。間違った舌の位置や口呼吸を改善することにより、正常なあごの発達、歯並びへと導きます。

プレオルソの装置はマウスピース型でやわらかく、お口の中に入れても痛みがほとんどありません。また、家にいる時や寝ている時にだけ装着すればよく、子供が治療に取り組みやすいというメリットがあります。

プレオルソ 150,000~250,000円

治療の期間・回数:月1回、1~3年
リスクや副作用:毎日のトレーニングを怠ると良好な結果が得られません。夜寝るときに装置をお口に入れておく必要があります。生涯の歯並びを保証するものではありません(成長により通常矯正が必要になる場合があります)。症状が改善されない場合は他の矯正治療に移行する場合もあります。

※金額は税込み表記です。

矯正歯科のよくあるご質問

矯正歯科治療は誰でも受けられますか?

矯正治療は年齢を問わず、お口の状態や全身の健康状態が許す限り受けられます。お子さまから大人の方まで、それぞれの状況に合わせた治療計画を立てて進めていきます。

矯正歯科治療後のケアは必要ですか?

治療後も定期的なメインテナンスが重要です。歯並びの乱れを防ぐリテーナー(保定装置)の使用や、定期的な歯科検診で、治療後のキレイになった歯並びを長期的に維持できます。

矯正歯科治療は保険適用されますか?

一般的に、審美目的の矯正治療には健康保険が適用されず、自費診療となります。ただし、あごの変形など、特定の症例では保険適用される場合があります。

岩沼市で矯正歯科をお探しなら、「高藤歯科医院」へ。一人ひとりの歯並びに合わせた矯正のプランを提案します。治療の期間や値段に関してのご相談も、お気軽にお問合せください。

矯正歯科の流れ

岩沼市の矯正歯科

ご相談

歯並びや噛み合わせについて、気になることを何でもご相談ください。矯正治療について大まかな説明をいたします。

岩沼市の矯正歯科

精密検査

レントゲン撮影、歯型の採取、噛み合わせの確認など、診断のための検査を行います。

岩沼市の矯正歯科

治療計画の説明

検査結果をご説明し、治療計画をご案内します。

岩沼市の矯正歯科

治療・通院

治療計画にご納得いただけましたら、治療を開始します。

岩沼市の矯正歯科

治療後の観察

歯並びが整ったら、保定装置(リテーナー)をつけていただきながら、経過観察を行います。

岩沼市の矯正歯科

高藤歯科医院 院長 高藤 康夫

資格
  • 歯科医師
  • 歯学博士
  • 日本顎咬合学会認定「咬み合わせ認定医」